2016年3月1日火曜日

ハラール研究会での話し合い   2016年2月29日(月)

1.ムスリムフレンドリー化
1)宇都宮市のムスリムフレンドリー化
■宇都宮大学生協に、ハラールメニューを増やすこととハラールのインスタントラーメンなどが買えるハラールコーナーの設置を提案していきます。
■宇都宮市はムスリムおもてなしセミナー:なぜ今ハラールかを開催します。友松が講師になり、留学生がアシスタントになります。
3月9日(ファヒマさん)16日(フィナズさん)23日(ナビラさん)。

2)佐野市のムスリムフレンドリー化
■サラワク州の旅行代理店と佐野市の関係者、ハラール研究会の連携で、マレーシアからのモニターツアーが計画中です。
■計画では、佐野市長がマレーシア人ツアー客の歓迎行事を行います。
日本初のムスリム理解教育を佐野市葛生中学校で行います。留学生がムスリムやハラール食を全生徒に説明し、生徒は昼休みにハラール弁当を持参し、マレーシアからの観光客と一緒に食べる計画です。観光客は授業参観したり、柔道などのクラブ活動に参加します。

.「ハラール研究会学生の会」(代表:ヌル・フィナズさん)
■4月から、宇都宮大学ラーニングコモンズでハラールの勉強会を開催します。新入生歓迎行事(餃子パーティー)や大学祭への出店も話し合われています。
3月30日(水)12:00にUUプラザ2階で餃子パーティーを行います。餃子は「日光軒」から仕入れ、留学生がナシゴレンを作ります。会費500


3.栃木テレビのインドネシア向けテレビ番組制作への協力
■日光編と県南編はすでにインターネットに動画が公表されています。
リンク先をご覧ください⇒インドネシア特番

4.次回の会合
3月28日(月)16:30 UUプラザ


0 件のコメント:

コメントを投稿